2010年11月1日月曜日

研究思考

更新にかなりの時間が経ってしまいました。
日々、研究生活の中で研究のアイデアや感じたことがあるのですが、
いつもその場限りで、いつのまにか消え去っていき、忘れてしまう日々でした。

このブログを始めた時は、そのような日々感じることを記憶に残すツールとして考えていました。

今日、ノーベル化学賞に選ばれた根岸英一・米パデュー大特別教授(75)のインタビューをTVで観る機会がありました。
彼の言葉の中で、研究とは「発見して、その発見が何かを探索すること」と言っていました。

課題を発見し、課題を解明することが、新たな知見を生み出すストラテジーなのかもしれません。

研究の谷間にいる今、また前に進める気がします。