2020年4月9日木曜日

ブリコラージュとマスク

緊急事態宣言を受けて街の活動も抑制されている状態が続いています。 ブリコラージュ(Bricolage)は、「寄せ集めて自分で作る」「ものを自分で修繕する」こと。「器用仕事」とも訳される。元来はフランス語で、「繕う」「ごまかす」を意味するフランス語の動詞 "bricoler" に由来する。 ブリコラージュは、理論や設計図に基づいて物を作る「設計」とは対照的なもので、その場で手に入るものを寄せ集め、それらを部品として何が作れるか試行錯誤しながら、最終的に新しい物を作ることである(ウキペディアより引用)。 新聞記事でブリコラージュの記事を読み(朝日新聞.2020年2月20日)、この言葉を知りました。あり合わせを集めて問題を解決する能力とした意味でも用いられているようです。 マスク不足。米国CDCの簡易マスク作成Web米国CDCの簡易マスク作成Webマニュアル(https://www.youtube.com/watch?v=tPx1yqvJgf4&feature=youtu.be)や昔ながらのマスク作成をみて、マニュアルではなく、ブリコラージュ的思考が危機の時にはとくに必要なのかもしれません。