2020年8月7日金曜日

人にとってのウェルビーイングとは何か?

 

梅雨も明け、蒸し暑い日が続いています。その中で後期授業への準備作業。

リハビリテーション体育での授業や、今は熊本で過ごしている卒業生と会う機会。それぞれの目標で進むスピードは違いますが、それぞれの目標に向かう学生や、今の環境から次の目標に向かって模索している姿。そして、たわいのない会話と笑い。

 そして人と比べるのではなく、自分のペースで前に進む。 

 今年度、「スポーツを通したウェルビーイング」に関する研究助成を採択し、研究を進めています。その中で、 人にとってのウェルビーイングとは何か?について考える日々。明確な答えは未だ見つかっていませんが、その答えはすぐそこにあるのかもしれません。