初年度は研究環境の整備に費やしましたが、
今年は実験する時間をいかに作ることができるかが目標です。
夏休みには1週間という短い期間でしたが研究に集中できる時間を得ました。
しかし、10月に入るとなかなかまとまった時間が取れないのが現状です。
研究費の用途には、物品、旅費、人件費などカテゴリがあります。
研究環境が整いつつある今、これから研究プロジェクトを進めていくためには、「人」の重要性を強く感じています。
自分の経験からも、「研究員」という人への予算によって
幾つか雇用され、そこでの経験によって育てられたことは大きな財産でした。
マネージメントの時代と言われる今、人に研究費を投資的視点で運用
することは数年後、その分野の成長に大きく貢献するかもしれません。
そのためにも、研究思考を高めることを常に考えて行きたいと思います。
幾つか雇用され、そこでの経験によって育てられたことは大きな財産でした。
マネージメントの時代と言われる今、人に研究費を投資的視点で運用
することは数年後、その分野の成長に大きく貢献するかもしれません。
そのためにも、研究思考を高めることを常に考えて行きたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿